FX4クラウドマニュアル provided by 梅田公認会計士事務所    

【MR関数】「FX4資金繰り実績値」関数|資金実績/計画値

MR(マネジメントレポート)関数とは、FX4クラウドExcelを連携させMR設計ツールを使用する際に利用する独自の関数です。
今回は、そのMR関数の中の「資金実績/計画値」関数、「FX4資金繰り実績値」関数を紹介いたします。

 

<参考>
【MR関数】MR設計ツールで使える独自関数一覧表

 

「FX4資金繰り実績値」関数

収支区分、内訳区分ごとの資金繰り実績値を取得します。

 

 

入力方法と引数

<1>集計開始年月

金額の集計期間の開始年月を指定します。
指定した年月以降の期間が集計期間となります。
年月は、Excelの日付形式かFX 4処理年月関数の戻り値としてください。
それ以外の値を指定すると正しい結果が表示されません。

また、年月に続けて「日」を指定しても無視します。

 

<2>集計終了年月

金額の集計期間の終了年月を指定します。
指定した年月以前の期間が集計期間となります。

年月日の注意点は<1>「集計開始年月」と同じです。

<3>会社コード

どの会社の金額を取得するかを会社コードで指定します。

<4>収支区分

どの収支区分の金額を取得するかを収支区分コードで指定します。

<5>内訳区分

どの内訳区分の金額を取得するかを内訳区分コードで指定します。

<6>取引先コード

どの取引先の金額を取得するか、取引先コードで指定します。

取引先コードを省略すると、全取引先の金額を取得します。

<7>勘定科目コード

どの勘定科目の金額を取得するかを勘定科目コードで指定します。

この欄は省略可能です。

勘定科目別の金額を取得する場合の引数の指定パターンは下記表を参照ください。

「×」の引数を同時に指定すると金額の取得ができません。

<8>口座コード

どの口座の金額を取得するかを口座コードで指定します。

この欄は省略可能です。

口座コード別の金額を取得する場合の引数の指定パターンは下記表を参照ください。

「×」の引数を同時に指定すると金額の取得ができません。

口座コード別の金額の取得は、<7>「勘定科目コード」の同時指定が必須となりますので、注意してください。

 

※取引先別、勘定科目別、口座コード別の金額取得方法

引数の指定パターン 取引先別の金額 勘定科目別の金額 口座コード別の金額
<6>取引先コード × ×
<7>勘定科目コード ×
<8>口座コード × ×

凡例)〇:指定する、×:指定しない

 

戻る:【MR関数】MR設計ツールで使える独自関数一覧表